日創研千葉北経営研究会

NEWS

2023.03.14.

トライアル入会(第1期生)説明会のご案内

日創研経営研究会は、「共に学び共に栄える」の理念のもと、志をひとつにする全国の経営者が集い、実り豊かな学びの機会を生かして経営の研究に励んでいます。日本創造教育研究所が主催する可能思考教育の基礎・変革・実践の各コースを修了された方々が、その後も経営の勉強を継続できる場を全国各地に整えたいという願いから発足しました。
日創研経営研究会の全国47地域での活動には、オンリーワン経営を目指す異色経営者が会員として名を連ねています。各地域では独自の年度方針の元地域色豊かな活動を繰り広げる一方、年に3回開催される全国大会では、他地域の経営者との交流を深めています。
業種業態や企業規模の違いを越えて、会員が経営の原点として拠り所としているのが、会の基本思想である「1つの理念」「2つの目的」「3つの誓い」です。これら真情は会員間のみならず、会員企業の社員さんの考え方や日々の仕事に反映され、着実に成果を上げています。

例会・勉強会のご案内

Information

  • 2024.12.26

    『経営者の一念』〜経営者の覚悟と経営ビジョン〜【2024年11月21日(木)】

  • 2024.12.26

    『地元企業に学ぶ!経営力を高める学びの極意』〜自社の課題解決へ、私たちと共に学びませんか?〜【2024年10月24日(木)】

  • 2024.12.26

    『三位一体経営を実現させる、真のチームワークを学ぶ』~学び続けることで企業と人は成長することが出来る〜【2024年9月24日(火)】

  • 2024.12.26

    『可能思考の発揮こそが差別化を生み出し企業を救う』~物事を肯定的に前向きに解釈する力が人を育て未来を切り開く〜【2024年8月23日(金)】

参加者の声

Voice

お問い合わせ

当団体に対してのお問い合わせはコチラから。

ご入会を検討している方

入会を検討している方はコチラをご覧ください。